目黒駅周辺で生演奏で歌えるピアノバーをお探しなら是非お越しください。

目黒駅近くのピアノバー

イメージ

2021年08月31日 [弾き語り教室]

恋におちて〜Fall in love〜

60曲目は「恋におちて〜Fall in love〜」です。
作詞:湯川れい子・作曲:小林明子 小林明子さんが歌う1985年(昭和60年)の第3シリーズ「金曜日の妻たちへIII 恋におちて」の主題歌でした。
新興住宅地に住む「核家族」という、当時の家族の姿を描いた「金曜日の妻たちへ」おしゃれな舞台が設定され、許されない恋、今で言う「不倫」を扱ったストーリーでした。バブル景気の大ブームとなったトレンディドラマの先駆けでもあります、家庭と仕事を両立させている女性が描かれ、女性が社会進出をしていった時代と重なり、このシリーズは最高視聴率を獲得したそうです。そして、このテーマ曲も大ヒットを記録しました。
多くのミュージシャンがカヴァーされてます。

[歌詞]
もしも願いが叶うなら
吐息を白いバラに変えて
逢えない日には部屋じゅうに
飾りましょう貴方を想いながら

Daring I want you 逢いたくて
ときめく恋に駆け出しそうなの
迷子のように立ちすくむ
わたしをすぐに届けたくて
ダイヤル回して手を止めた
I'm just a woman
Fall in love

If my wishes can be true (もしも願いがかなうなら)
Will you change my sighs to roses whiter roses (吐息を白いバラに変えて)
Decorate them for you (あなたの為に飾りましょう)
Thinkin' 'bout you every night (毎晩あなたのことを考えているの)
And find out where I am (そして私がどこにいるのか 見つけて)
I am not livin' in your heart (あなたの心の中に私の居場所は無いのね)

Daring I need you どうしても
口に出せない願いがあるのよ
土曜の夜と日曜の貴方が いつも欲しいから
ダイヤル回して手を止めた
I'm just a woman
Fall in love

Daring you love me 今すぐに
貴方の声が聞きたくなるのよ
両手で頬を押さえても
途方に暮れる夜が嫌い
ダイヤル回して手を止めた
I'm just a woman
Fall in love

Don't you remember (覚えてないでしょ)
When You were here (あなたが此処に居た時のこと)
Without a thinking (考えないでね)
We were caught in fire (私たちは燃えていたわ)
I've got a love song (愛の歌があるの)
But where it goes (でもどこに行ったのかしら)
Three loving hearts are pullin' apart of one (3つの愛し合う心が 一つのものを引き合ってる)
Can't stop you Can't hold you (あなたを止められない 抑えられない)
Can't wait no more (もう待てない)
I'm just a woman fall in love (私は恋に落ちた ただの女)
I'm just a woman fall in love (私は恋に落ちた ただの女)

※原キーD♭ですが、弾き語りはCです。弾きやすく歌いやすく弾き語りができると思います、ご本人はCでも歌われてます。イントロはインパクトがありますので、丁寧に弾くと良いですね。最後のサビに入るところは忙しいので、前の「Fall in love」のlove を半小節を増やして、しっかり歌ってから「Don't you remember」を歌うと良いと思います。もちろん原曲の小節で歌うこともできますので、好みで歌ってください。
YouTubeを見てピアノ弾き語りチャレンジしてみてね!
youtubeのURL
https://www.youtube.com/watch?v=yd3U_jvc2sw

PageTop