2020年05月27日 [弾き語り教室]
ウイスキーが、お好きでしょ
10曲目は「ウイスキーが、お好きでしょ」です。サントリーのウイスキー(サントリークレスト12年)のCMソングとして企画制作され、1990年に石川さゆり(SAYURI )さんがリリース、作詞:田口俊、作曲:杉真理、編曲:斎藤毅、1991年にシングル発売されました。2007年から小雪さん出演(サントリー角瓶)のCMソングとしてリバイバル使用され、以降、菅野美穂さん、井川遥さん出演で(角ハイボール)で、また人気になりました。カヴァーされたアーティストもたくさんいてCMでもゴスペラーズさん、竹内まりやさん、田島貴男さん、浜崎貴司さんなどオンエアーされてます。
♪…ここで余談…サントリー系のお店なので8曲目SWEET MEMORIESもよく歌ってます…♪
タイトルの♪ウイスキーがお好きでしょ〜♪の歌詞から始まります、バーかスナックのシチュエーション、ほろ酔いのカップルが並んでウイスキーを交わしながら会話してる様子が浮かびます。1番の歌詞は昭和時代の背景を感じますが、まりやさんのカヴァーの2番で平成時代にも感じます、共感する世代も幅広くなりますね。夜のバーでは恋愛が生まれる事が多々あります、過去の出来事になってしまった二人なんでしょうね。過去を振り返りながら、今の自分とお相手の距離を感じます。でも♪それでいいの今は♪ラストの歌詞で余韻に浸りますね。
私は竹内まりやさんのカヴァーの歌詞で石川さゆりさんバージョンミックスで弾き語りしてみました、キーは間のAmで演奏もやり易いと思います、ジャジーな感じでまとめてみました。
YouTubeを見てピアノ弾き語りチャレンジしてみてね!
youtubeのURL
https://www.youtube.com/watch?v=KA46IwVpDpA
目指せ100 曲アップロード!10曲達成しました、次回から洋楽をやります!
♪…ここで余談…サントリー系のお店なので8曲目SWEET MEMORIESもよく歌ってます…♪
タイトルの♪ウイスキーがお好きでしょ〜♪の歌詞から始まります、バーかスナックのシチュエーション、ほろ酔いのカップルが並んでウイスキーを交わしながら会話してる様子が浮かびます。1番の歌詞は昭和時代の背景を感じますが、まりやさんのカヴァーの2番で平成時代にも感じます、共感する世代も幅広くなりますね。夜のバーでは恋愛が生まれる事が多々あります、過去の出来事になってしまった二人なんでしょうね。過去を振り返りながら、今の自分とお相手の距離を感じます。でも♪それでいいの今は♪ラストの歌詞で余韻に浸りますね。
私は竹内まりやさんのカヴァーの歌詞で石川さゆりさんバージョンミックスで弾き語りしてみました、キーは間のAmで演奏もやり易いと思います、ジャジーな感じでまとめてみました。
YouTubeを見てピアノ弾き語りチャレンジしてみてね!
youtubeのURL
https://www.youtube.com/watch?v=KA46IwVpDpA
目指せ100 曲アップロード!10曲達成しました、次回から洋楽をやります!